未来予測 2)未来に向けた変革の3ステップ

未来予測から未来に向けた変革を志す「戦略転換」も、3ステップで考えることができます。

ただし、このステップを踏まずに、直接「未来創造プログラムや「新事業開発プログラム」に進むことも可能です。

 

STEP1:未来を直視する

 

未来が見えなければ、未来に向けた変革は不可能です。

未来を見るためには、ここで紹介するコンテンツを活用ください。

 

大切なことは「不都合な未来も直視する」ことです。

自分の仕事が、事業が、下手をすると産業ごと、なくなるかもしれません。

「なんとかなるだろう」と、楽観的に思うことは危険です。

 

しかし「危機」には、危険であると当時に、大きな機会も同時にやってきます。

自社がどのように、新しい機会を捕まえることができるか、まずは「妄想」してみます。 

 

STEP2:未来のビジョンを構想する

 

未来を直視し、今の事業(金のなる木)がそのまま存続できるかどうか、冷静に考えましょう。

もしそれが「負け犬」領域に転落する可能性があるならば、未来の可能性の中から「スター」を見つけ、育てていく必要があります。

 

これは経営戦略の基本である、事業ポートフォリオ理論そのものです。

そして、デジタルの指数関数的変化は「いきなり来る」ので、未来に「予め備えておく」必要があるのです。未来の成長を、事業ポートフォリの中に埋め込んでおきましょう。

 

 

STEP3:リーダーとしてチャレンジを進める

 

未来を考え、計画を作っただけでは組織は変わりません。

いや、概して組織というのは、変わることに対して、頑強に抵抗するものです。

 

どの世界でも、未来が見えている人は少数派です。

未来を見てしまった人が、他のメンバーに伝え、ビジョンを共に描き、進んでいく。

これこそがリーダーシップです。

 

あなたの会社を動かしていくのは、ひとえにあなたのリーダーシップなのです。